2015年09月19日
ふるさと泉のお宝探し
先日、泉小学校の3、4年生16名が大葉の圃場見学に来てくれました。
総合学習の一環で、泉校区のお宝(食材や名所など)について調べ、各班で発表することを目的としています。
大葉の栽培や温室の管理、栄養素と効能、おすすめの大葉レシピなど、
大葉に興味を持ってくれて嬉しかったです。たくさんの質問を考えてくれて感心しました!
大葉の収穫体験。みんな上手に摘み取りできました。
我が家の人気メニュー「大葉としらすのチーズトースト」 の試食。子どもたちにも大好評でした!
大葉の塩焼きそばを食べてから、大葉が好きになったよ!と嬉しそうに話してくれる子もいました。
摘み取った大葉は・・・霧吹きをかけ、そーっとハンカチに包んでおみやげに! (笑)
給食のスープやフライにのせて食べたよ〜と娘が教えてくれました。
5、6年生になったら、何を作ってみようかな〜なんて、興味付けにもつながりますね〜♪
今後どんな新メニューが登場するのか、とっても楽しみです(*^^*)
03 伊藤まなみ