大村知事へ『つまもの』PR!
皆さんはご存知ですか?
◆愛知県の東三河地域は、日本一の『つまもの野菜』の生産地!
◆全国シェア1位の大葉、食用菊を始め、ハーブ、花木類など、なんと!100品目以上!!
◆平成26年度の販売額は、144億円で全国1位!!!
意外と知られていない?!つまもの業界ですが・・・
7月23日(木)
『愛知県産のつまもの』をPRするため、大村知事を表敬訪問しました。
《愛知県つまもの振興協議会》を代表して、会長と若手生産者4名が参加。
『愛知県産のつまもの』をふんだんにあしらったお弁当を囲み、知事さんと会食。
フレッシュなハーブティー(小玉氏のスペシャルブレンド!)も振る舞われ、
つまものの使い方や生産に関するお話に、知事さんも大変興味を示されていました。
私は大葉生産者兼野菜ソムリエとして、大葉の栄養素・効能、食育活動(大葉の塩焼
きそばプロジェクト)についてお話しました。
大村知事へ つまものを贈呈
翌日の東愛知新聞、農業新聞に掲載されました。
東愛知新聞web版
今回の表敬訪問では、和洋料理を彩る多種多様な「つまもの」の魅力をお伝えすることができました。
また、つまもの業界をリードする榎島会長を始め、活気溢れる若手生産者の方から学ぶ
ことも多く、とても貴重な経験をさせていただきました。
いつか愛知県でつまものサミット開催?!など、何らかの形でまたご一緒できたら
嬉しいです♪
今後もPR活動やレシピの提案などを通して、更なる消費・需要拡大につなげていきたいと思います。
関係者の皆様
お疲れさまでしたm(_ _)m
ご尽力頂きありがとうございましたm(_ _)m
03 伊藤まなみ